あなたは何歳まで生きられる? 平均寿命と健康寿命の差がすごい!

輝き続ける人を増やしたい!!

そんな想いで2016年、一般社団法人Shiningを立ちあげました。

「輝く」といってもいろんなスタイルがあると思います。仕事・子育て・趣味など・・・

どれを行うにも体とこころが健康じゃないとできません。

「こころの健康」については、特に「沖縄」をキーワードにしています。

沖縄はリゾート地!癒しの島!として観光でも人気の高い島。私は地元なのであまり意識したことがありませんでしたが、県外の方と触れ合い、いろいろ話を伺うと「海」「音楽」「人の温かさ」がひとの心を癒しているんじゃないかと思いました。

そこで考えた琉球体操

沖縄音楽や雰囲気を取り入れつつ体を動かしてこころとからだを健康にする。

体操では長年続けてきた琉球舞踊を取り入れた全身運動になっています。

健康診断でひっかかったから、足が痛くなってから、体の調子が悪くなってから、運動を始めても遅い!!んです。

その前の「予防」が大事!!っというと。。

まだまだ若いから大丈夫!と思っているかもしれませんが・・・

寿命って平均寿命と健康寿命があるのを知っていますか?

 

平均寿命と健康寿命って何が違うの?

健康寿命とは、健康上問題なく生活できる自立期間のことをいいます。つまり介護や支援を必要としないで、日常生活できる状態。平成25年の全国平均では、男性が71.19歳、女性が74.21歳となっています。
平均寿命とは、0歳時の平均余命のことである。男女別にみた年齢別死亡率が将来もそのまま続くと仮定し、各年齢に達した人たちが、その後平均して何年生きられるかを示したものを平均余命といっています。つまり0歳時の平均余命のこと。厚生労働省が平成29年3月に出した日本の平均寿命は、男性が80.75歳、女性が86.99歳となっており、過去最高ですが・・・

※厚生労働省より

図をみてださい。この矢印の期間は、何らかの介助・介護等が必要な日常生活に制限のある生活を送る「不健康な期間」といえます。約10年近くも介護されるの!?介護するの!?

これは高齢者だけではなく介護する側(子や孫)に当てはまる方にとっても深刻な問題です。

冷たいかもしれませんが、私は親の介護はしたくない!!だから元気なうちに一緒に運動したり、対策を今からとるようにしています。

最新の平均寿命ランキングでは、男女とも長野県が1位

でも健康長寿ランキングでの男女ともに1位は山梨県。

ってことは健康長寿県の山梨県も健康県として注目ですね。

ちなみに私の地元沖縄県は長年長寿県として上位でしたが今では女性が3位、男性の平均寿命は30位まで落ちてしましました。

沖縄が長寿県ではなくなった原因は?

原因は、食生活の変化や車社会による運動不足が挙げられます。

戦前の沖縄の食事は非常に質素で、繊維質が豊かな芋だったそうです。塩分の摂りすぎもなく野菜や海藻、魚、豆腐などの大豆食品をよく食べてきた。豚肉を良く食べる県ですが、下茹でして脂を落として食べていたそうです。

今では、アメリカ文化も入り、コンビーフハッシュやポークランチョンミートの肉加工品やファーストフード店など食の欧米化が進んでいます。高カロリー・高脂肪の食事をするようになりました。

沖縄県民の約半数が肥満者。メタボリックシンドロームです。

その実態は、ここ2週間沖縄に帰省中に納得しました。休みの日の朝マックのドライブスルーはすごい渋滞しています。A&Wもいっぱい!!意識しなきゃ運動する機会というより歩く機会もありません。

だからこそ!!!

1日10分でもいい!体をうごかしましょう🌟
一人ではやる気が出ない!という方は仲間を探しましょう!!

ウォーキングやランニングのイベントに参加するのもいいかも??

「ってわかっちゃいるけどね〜」っていう言葉も良く耳にしますが、「楽しい」と感じることができれば続けられるはず・・

だって、趣味は続けられるでしょ??タバコやお酒がやめられない人は好きだからでしょう??

運動も好きになれば習慣になるはず・・・

楽しく運動できる場所を皆さんとshareできたら嬉しいです💖

 

 

 


この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す